目次
壬生町にあるおもちゃ博物館で人気ヒーローと人気ヒロインに会えるイベント「おもちゃふれあいまつり」が開催されます!

photo credit:壬生おもちゃ博物館
おもちゃふれあいまつりの開催日はいつ?
おもちゃふれあいまつりの開催日は5月3日(木曜日)と4日(金曜日)です。
そして、5月5日(土曜日)はイベントは開催されませんがこどもの日のため、おもちゃ博物館の子供入館料が無料になります!
おもちゃふれあいまつりの開催場所
おもちゃふれあいまつりの開催場所はおもちゃ博物館の別館1階で行われます!
キャラクターショーは入場制限がございますので当日に整理券500枚を先客順に配布するそうですよー!
入館券と整理券がないとショーを見ることができませんのでご注意を!
おもちゃ博物館内のご利用時間は9時30分から16時30分となっておりますので、ショーの時間まで遊びながら待つことができますね!
【関連記事】
おもちゃふれあいまつりの内容は?
5月3日(木曜日)は子供に大人気のヒーロー「ルパンレンジャーVSパトレンジャー」ショーが開催されます。
2大ヒーローがおもちゃ博物館で大暴れしますよー!
5月4日(金曜日)は女の子に大人気「HUGっと!プリキュア」ショーが開催されます。
憧れのヒロインが目の前に登場し、一緒に会場で楽しい時間を過ごせますよ!
各ヒーローとヒロインのキャラクターのサイン会や握手会も開催されるのでショーが終わっても楽しむ事ができますね!
おもちゃふれあいまつりのキャラクターショーの時間は?
- 5月3日(木曜日) 「ルパンレンジャーVSパトレンジャー」(約30分間)
日程 | 開催時間 |
5月3日(木曜日) | 第1回 10時30分~11時30分 |
5月3日(木曜日) | 第2回 13時30分~14時00分 |
- 5月4日(金曜日) 「HUGっと!プリキュア」(約30分間)
日程 | 開催時間 |
5月4日(金曜日) | 第1回 10時30分~11時30分 |
5月4日(金曜日) | 第2回 13時30分~14時00分 |
おもちゃふれあいまつりの駐車場はあるの?
おもちゃ博物館駐車場とみぶハイウェーパークの駐車場、わんぱく公園など周辺の無料駐車場が利用できます!
おもちゃ博物館に近い駐車場はB正門駐車場とC駐車場(壬生町)、A北駐車場の三箇所になります。

photo credit:壬生町おもちゃ博物館
おもちゃふれあいまつり詳細
イベント名 | おもちゃふれあいまつり |
開催場所 | 栃木県下都賀郡壬生町国谷2300 |
電話番号 | 0282-86-7111 |
公式サイト | 壬生町おもちゃ博物館 |
地図 |
コメントを残す