目次

こんにちは!
今回は、宇都宮でも一番と言っていいほど行列ができる宇都宮餃子店宇都宮みんみん駅東口店に行ってきました!
おそらく行列必死ですが、覚悟をもって行ってまいります!
宇都宮みんみん駅東口店の外観
お昼の時間帯からずらして16時00分前後行きましたが、予想に反して全然行列がありません!これは嬉しい誤算です!!
普段ならJR宇都宮駅の東口を降りると見える行列はこのお店のものです。
お昼時や夕食時を外せば意外と並び無しで入店できるようです!
宇都宮みんみん駅東口店 内観
大体半分ぐらいの席が埋まっていました。
駅東口店は他の店舗に比べて広く、開放感がありますね!
宇都宮みんみん駅東口店のメニュー

・焼餃子(6個)230円 ・水餃子(6個)230円 ・ライス100円 ・ビール400円
・ハイボール480円 ・炸醤麺(じゃじゃめん)500円

おつまみ ・もやしのナムル肉味噌かけ380円 ・きゅうりと塩こんぶの和え物380円
じゃじゃ麺もあるんですね!みんみん本店では見なかったメニューです!
駅東口店とアールメッツ店にしかないようですね!
1日に50食限定のようなので、お早目にご注文してください!

今回は、なかなか来れない(行列がスゴイので、行くのに覚悟がいるため)駅東口店なので、焼餃子3人前と水餃子を注文しました。食べ過ぎですね…!!
みんみん駅東口店 実食
注文してから約10分で焼餃子も水餃子も同時にご到着。
宇都宮餃子の代名詞店でもあるみんみんの餃子が目の前に来ると、不思議な高揚感があります!
餃子3人前が一つのお皿に載っていると、圧巻の景色ですね!
一つ一つが小ぶりで野菜が多く、たくさん食べられる感覚の餃子です。
しかも値段が1人前230円とかなり安い!
この気軽にたくさん食べられる感じが地元でも愛される理由だと思います。
水餃子が綺麗ですね!
みんみんも正嗣(まさし)もそうですが、この宇都宮餃子の2大巨塔に共通するところは餃子がキレイなところがあります。水餃子がキラキラしていますね!

みんみん駅東口店の駐車場
JR宇都宮駅東口前に大規模な駐車場が用意してあります。
電車で行っても東口から徒歩5分以内、車で行っても駐車場が店舗のすぐ隣にありますので、便利です。
お店の中で駐車券を見せると、食事利用の方は駐車場1時間のサービス券がもらえます。
みんみん駅東口店 店舗詳細
みんみん駅東口店 まとめ
「うわー!今まで食べた餃子の中でも最高だよ」というような餃子ではありません。
庶民的かつ気軽に食べられて、外すことが無い老舗の餃子専門店です。
宇都宮へ餃子観光に来た際には、話題作りや他店舗の比較対象になるので、ぜひみんみんグループには行って欲しいですね♪
個人的には焼餃子がみんみん派で、水餃子が正嗣派です!
個人的評価
焼餃子★3.0 水餃子★3.0
★5…絶品!もう最高!みんなに教えたい!
★4…美味しい。また行きます!
★3…また行くこともあるかもです。
★2…私の口に合いませんでした。私が悪いです。ゴメンなさい。
★1…掲載しないようにします。
コメントを残す